ハンドパン練習5日目

今日の練習では4日目にやったことをさらに発展させようと思います。

基本的なリズムの練習なのですが、これが出来るとハンドパンを奏でていて、とても楽しくなってくると思います。

ぜひみなさんしっかりと習得してくださいね!

 

4拍のリズムを16カウントで取る

練習4日目でやったのは、4拍のリズムを8カウントで取ること。

それをさらに進めて、今度は16カウントで取ってみましょう。

 

頭でカウントを16個数えるのはとても大変です、最初は不慣れかも知れませんが、体で理解してください。その為には何度も練習してください。

 

メトロノームはBPM 80で、いつもより少し遅めにしてあります。

もし、それでも速ければ、もう少し下げてみてくださいね。もしこれで合っているのかな?、と思ったら、一度メトロノームを止めて、確認しながらやってみてくださいね。

 

 

動画のように、4カウント、8カウント、16カウント、そしてまた8カウントに戻ったり、16カウントにしたりに、自由に動けるようになってくださいね!

これとても重要です!

 

抑揚をつける①

それでは少しだけ変化をさせます。

リズムを1、2、3、4と取る中で、4の時だけ16カウントにします。

 

 

手の動きは書くとこのような感じになります。

1(右)、2(左)、3(右)、4(右、左、右、左)

となります。

 

*3から4に行く時に右手が連続します。

 

抑揚をつける②

それに慣れたら、3、4の時も16カウントにしてみましょう。

 

 

手の動きは書くとこのような感じになります。

1(右)、2(左)、3(右、左、右、左)、4(右、左、右、左)

となります。

3と4で4回づつ、合計8回叩いています。

 

応用①

それでは、ハンドパンへ応用です。

抑揚をつける①で、4の時だけ16カウントにしました。

それをハンドパンのメロディーに当てはめていきましょう。

 

 

ゆっくりと確認しながら、まずは手の動きを確認してみてください。

慣れてきたらメトロノームを付けてやってみてください。

 

応用②

さらに次は、抑揚をつける②の応用です。

もう分かりますね!

今度は3、4の時に16カウントにします。それをメロディーへ入れましょう!

 

 

慌てずに、難しければメトロノームは止めて、まずは頭で確認しながらやってみてくださいね。

リズムは脳トレ要素が大きいです!

 

本日は以上です、お疲れ様でした!

いかがでしたか、しっかりと出来ましたか?

これがリズムの基本となるので、ぜひしっかりと身につけてくださいね!

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA